「御忌大会」での法務実習

 こんにちは、浄山道場指導員です。
 4月になると、京都市内の四箇本山で御忌(宗祖法然上人の忌日法要)大会が行われます。今年は浄土宗開宗850年に当たることから、その慶讃法要も併せて行われました。1年生は、浄山道場のある大本山清浄華院にて御忌実習を行いました。法要や講演など、たくさんの行事がありました。

法要準備
法要準備
法要の様子
法要の様子

 普段、朝勤行をしている御影堂が満堂になるほど、たくさんの参拝者や僧侶の方々が法要に参加されました。

満堂の様子

 2年生は総本山知恩院にて実習を行いました。いつも道場で「選択集」の講義をしてくださっている田中実マルコス先生が22日の唱導師をお勤めになり、伴僧をさせて頂きました。

伴僧の様子

 法務部の職員さんの指示に従い、法要に必要な仏具などを確認します。

法要準備

 このように浄山道場では、他の養成課程にはない貴重な学びの体験をすることができます。長期間にわたる御忌実習を終えると、学生たちは待ちに待った特別休暇(GW期間の一時帰省)を迎えます。
 次回は特別休暇後に実施した、春期学外研修の様子をお伝えします。

タイトルとURLをコピーしました